タンパク質足りてますか??
筋肉、髪、爪、肌様々な「素」になってる栄養素ですが、あまり摂れていないかたが多いと思います。
納豆食べてるから!
豆乳飲んでるから!
と思った方はぜひ最後まで読んでみてください。
タンパク質のきほん(おさらい)
詳しく知りたい方は前回の記事へGO
ポイント
・体重1kgあたり1.0g〜1.2gくらい摂るのが良さそう(アスリート成長期など除く)
・食事だけで摂るのは食が細い人はかなり厳しい
体重・食品別!1日分のタンパク質を摂れる量
納豆(極小粒)(全角15文字)
体重50kg → 7パック
体重60kg → 8.4パック
体重70kg → 9.8パック
豆腐(木綿)
体重50kg → 2.2丁
体重60kg → 2.6丁
体重70kg → 3丁
サバの水煮(缶詰)
体重50kg → 2.1缶
体重60kg → 2.5缶
体重70kg → 3缶
焼鮭(紅鮭厚め)
体重50kg → 2切れ
体重60kg → 2.4切れ
体重70kg → 2.8切れ
生卵(Lサイズ)
体重50kg → 8.7個
体重60kg → 10.4個
体重70kg → 12.2個
鶏むね肉(1枚)
体重50kg → 1.2枚
体重60kg → 1.4枚
体重70kg → 1.6枚
鶏ささみ(1本)
体重50kg → 4.4本
体重60kg → 5.3本
体重70kg → 6.2本
きなこ(大さじ1杯)
体重50kg → 23.1杯
体重60kg → 27.7杯
体重70kg → 32.2杯
豆乳(無調整200ml)
体重50kg → 7.2杯
体重60kg → 8.7杯
体重70kg → 10.1杯
ごはん(白米1膳)
体重50kg → 17.1膳
体重60kg → 20.6膳
体重70kg → 24膳
取り過ぎは、内臓に負担がかかる???
少し身体に興味が出てきて、調べたり聞いたりしているとこんなことを耳にしたこともあるんじゃないでしょうか。
高たんぱく食は健康な成人の腎臓機能を障害するという広く知られているが議論の多い神話にはなんの根拠もないようだ
The Journal of Nutrition, Volume 148, Issue 11, November 2018, Pages 1760–1775,
ただ、腎臓や肝臓に持病がある方は、悪影響を及ぼず可能性が高いです。病院から摂取の制限をされていると思いますので遵守してください。
腎機能不全患者では、たんぱく質摂取量が高くなる程腎機能が低下するという結果が得られました
自分はどのくらいタンパク質が摂れているんだろう?
おすすめ
まずは、現在の食生活を知ってより健康な食へとシフトしていきましょう!
まとめ
ポイント
・納豆食べてるから、豆乳飲んでるからの〇〇食べてるからは、タンパク質摂取量がたりないかも
・今の自分の栄養摂取を把握する!簡単なサービスが今はたくさんあるよ(オススメはあすけん)
・適正量ならタンパク質は内臓への悪影響はない(医師から止められてる人はだめだよ)
つぶやき
今回下書きせずに、記事を書いてみましたが更に文章がひどくなったので
下書きしてから書こうと反省しました。
ただ、教室に参加されてる方やパーソナルの方に少しでも伝わればなと思いながら書くと楽しいです。